「親から貰った大切な体に傷つけるな」 なんて話をする人かいます。
しかし、そうした人は、
「その親を恨んでいるからこそ、自分の体を傷つけている」 などと言われたなら、どう答えるのでしょうか?
人には人の想いがあります。 人には人の価値観があるのです。
道徳的な話を持ち出して相手を否定したところで何かが変わるのでしょうか。
いつだって大切なことは、相手の話にただただ耳を傾けることだと思うのです。
プラセボのレシピ:第334話
タグ :
コメントを受け付けておりません。
コメント(0)
コメントを受け付けておりません。